都会の毎日にも、自然の呼吸を。
あなたらしい色と形で、自分と世界が調和する瞬間をつくる。

それがOnenessUの服づくりです。

私たちは、素材選びから生産、届け方まで、
人にも地球にもやさしい選択を重ねます。

けれど、
ただ「エシカル」だから着るのではなく、
あなたが心から「好き」と思える一着であることを大切にしています。

服を選ぶことは、自分を選ぶこと。

自分らしさと、世界とのつながりがひとつになる未来へ。

OnenessUのビジョン

街のざわめきの中でも、風や木漏れ日の気配を感じられる日常。

着る人が自分らしく呼吸できる世界。

OnenessUは、そんな自分と世界が調和する未来を服からつくっていきます。

大事にしていること

着た瞬間に鏡の中の自分が好きになれて、しかも人にも地球にも無理をさせない。

その両方を叶える一着だけを届けます。

パーソナルカラーと骨格に合ったカラーとデザインにこだわり、一人一人が自信を持てる服をお届けします。

女性だから女性らしい服、男性だから男性らしい服という固定概念も無くし、心が求める服を楽しく選んでいただける体験を目指します。

「好き」と「やさしさ」が自然に重なること。

行動と約束

素材は肌ざわりも背景も気持ちよく。
生産は作る人も地球も笑顔でいられる形に。
届け方も必要な分だけ、丁寧に。

すべての選択に“命の輝き”を乗せて、あなたの毎日へ運びます。

素材

オーガニックコットンやリサイクルポリエステルなど、できる限り人にも動植物にも地球にもやさしい素材を使用します。詳細は各プロダクトページをご覧ください。

生産

小ロットや受注生産で無駄をなくし、国内外の信頼できる工房と丁寧に製作します。詳細は各プロダクトページをご覧ください。

届け方

地球にやさしい梱包や配送方法を活用し、長く着られるケア方法や修繕サービスもご紹介します。

お届け方法の詳細

サステナブルなタグ

タグと紐の素材も、再生紙や環境配慮インク、麻紐など人と地球環境にやさしいものを使用しています。また、タグと洗濯ネームにQRコードを印刷することで、プロダクト紹介ページを簡単にご覧いただけるようにし、紙のチラシを同梱しておりません。

サステナブルな梱包

プラスチックの使用は極力避け、フェアトレードや森林保全に貢献する紙製品のパッケージを使用しています。また、チラシだけでなく、納品書も同梱しておりません。納品書の代わりにメールやLINEにて納品データをお送りします。

福祉連携

検品から梱包・発送までを就労継続支援A型もしくはB型事業所に依頼させていただく予定です。障がいをお持ちの方々と協力して、お客様のお手元に製品をお届けします。

CO2削減

できる限りCO2削減に積極的に取り組んでいる運送会社に、製品の輸送をご依頼しています。それでも発生してしまったCO2の分は、カーボンクレジットの購入やリジェネラティブ農業への寄付によってカーボンオフセットを行い、カーボンニュートラルを目指します。

トレーサビリティ

製品のバリューチェーン全てをできる限り把握し、関わる人や会社を記録・公開することに努めています。お客様は各プロダクト紹介ページと本ページをご覧いただくことによって、バリューチェーン全てを知っていただくことができます。

返却受付・リサイクル

できる限り返品の必要がないような購入体験をご提供しますが、それでも返品された服はアウトレット価格にて他の方にご購入いただけるようにいたします。また、長く着ていただけるようにオススメのメンテナンス方法のご紹介やパーツの販売もいたします。着なくなった服は回収させていただき、リサイクルさせていただきます。

お届け方法関係者

  • タグ制作:
  • タグ紐制作:
  • 洗濯ネーム制作:
  • 織ネーム制作:
  • 製品輸送:
  • カーボンクレジット:未定
  • リジェネラティブ農業:未定
  • 紙袋制作:
  • 内装用紙シート制作:
  • シール制作:
  • 検品担当:未定
  • 梱包担当:未定
  • 発送担当:未定

わたしを纏う。あなたを纏う。

あなた専用。
地球再生型ファッション